Profile

プロフィール reserchmap

Films

吟遊詩人-声の饗宴-
ゴンダール柔術発表会 ラリベロッチ 僕らの時代は ドゥドゥイエ 禁断の夜 Room 11, Ethiopia Hotel DANCING ADDIS ABABA アフリカ都市研究の歩み KFからの手紙 精霊の馬 ザフィマニリスタイルのゆくえ Tattoo Stories in Gondar 春駒 めばえる歌 アシェンダ! イサクとの対話 つながりを生きる

Texts

小説・詩・書評 エッセイ ストリートの精霊たち

Projects

TRAJECTORIA Anthro-film Laboratory 映像人類学フォーラム IUAES国際映像人類学理事会 寺子屋シネマ

お問い合わせ English

プロフィール



川瀬 慈(かわせいつし)

国立民族学博物館・総合研究大学院大学教授。専門は映像人類学、アフリカ地域研究。主著に『ストリートの精霊たち』(世界思想社、2018年、第6回鉄犬ヘテロトピア文学賞)、『エチオピア高原の吟遊詩人 うたに生きる者たち』(音楽之友社、2020年、第43回サントリー学芸賞、第11回梅棹忠夫・山と探検文学賞)、『叡智の鳥』(Tombac/インスクリプト、2021年)。『見晴らしのよい時間』(2024年)、『エチオジャズへの蛇行』(音楽之友社、2024)。オンラインジャーナルTRAJECTORIAの編集を務める。客員・招聘教授としてハンブルグ大学(2013年)、ブレーメン大学(2014年、2016年)、山東大学(2016年)、アジスアベバ大学(2018年)等で教鞭をとる。2022年より、毎日放送番組審議会委員。

► 詳細プロフィール
► 上映、講演等に関するお問い合わせ